イベントは終了しました。主催の方々、参加者の方々、お疲れ様でした。
2020年5月2日に各地で行われるバーチャルファーストサタデーの情報をまとめています。

今回のFSではポータルが設定されてはいますが、アクティブ化されませんので、自宅で楽しむことができます。
バーチャルということもあり、ポータルのハックはなしでリチャージのみ、チャットツールで連絡や実績報告、ビデオチャットやコラージュでの集合写真など、いつもとは違う参加方法になります。
開催時刻等は暫定時刻ですので変更する場合があります。各FSのページまたはアカウントからのアナウンスをご確認ください。
開催決定のVFS
VFS北海道 札幌
開催時刻 13:00〜
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16989
VFS青森 おいらせ
開催時刻 13:00~
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=17023
詳細
VFS宮城 石巻
開催時刻 13:00~
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16826
VFS秋田 秋田
開催時刻 13:00~
チャットツール「ハングアウト」を使用(必須)
詳細・申込はこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16680
広報サイト(参加方法など詳しく掲載されています)
https://sites.google.com/view/ifsa202005-ingressfs/
VFS茨城 牛久
開催時刻 10:00~
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16891
VFS埼玉 杉戸
開催時刻 13:00~
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16744
VFS埼玉 飯能(ムーミンバレーパーク)
開催時刻 15:00~
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
集合写真はコラージュ(GooglePhotoに投稿したものを主催側でコラージュ)
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16876
VFS東京 青梅
開催時刻 19:00~
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
ビデオチャット「Zoom」でアクティビティ
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16851
広報サイト
https://sites.google.com/view/ingress-xfome
VFS長野 上田
開始時刻 13:00~
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
ビデオチャット「Zoom」も使用
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16653
VFS愛知 名古屋
開催時刻 17:00~
チャットツール「ハングアウト」で事前・当日連絡(必須)
ビデオチャット「Zoom」で記念撮影
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16655
VFS三重 伊賀
開催時刻 14:00~
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16730
VFS京都 南丹
開催時刻 14:00
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16997
VFS大阪 花川
開催時刻 13:00~
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16682
VFS兵庫 神戸
開催時刻 14:00~
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
ビデオチャット「Zoom」で集合写真撮影
他、雑談用テレグラムあり
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16734
VFS愛媛 西条
開催時刻 19:00~
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
ビデオチャット「Zoom」も使用(任意)
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=16649
VFS長崎 雲仙
開催時刻 19:30〜
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=17045
VFS熊本
開催時刻 14:00~
チャットツール「テレグラム」を使用(必須)
ビデオチャット「Zoom」(必須)
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=17012
VFS沖縄 那覇
開催時刻 14:00〜
チャットツール「テレグラム」を使用
詳細・申し込みはこちら
https://fevgames.net/ifs/event/?e=17039
申し込み方法
- 各イベント申し込みページ内、参加者一覧上の「Register your RSVP for this event」をタップ 。
- 必要事項をメールアドレス、AG名、陣営を選択。
- 「 Are you attending? 」→Yes(参加します)あとで編集可能です。
参加できなくなった場合は、Noにすると参加者一覧からAG名が消えます。 - イベント名を確認してください。
- 「I Agree 」にチェック。
- あとは送信すれば申し込み完了。
ただし、主催者から案内された方法で当日のスコアを報告しなければメダル対象にはなりません。リチャージ判定はなさそう。(私の解釈です)
メダル付与条件
必須条件
- リチャージを50,000xm分行う(FSに参加したAGの各都市での合計xm)。各AGが最初と最後のリチャージの数値をスコアシートで報告。
- パスコードを解析し報告
- ビデオチャットやコラージュを使った10人以上の仮想集合写真。Ingressアイテム(スキャナーも可)と一緒に。
注意事項
- ポータルのハック・5000APの獲得は不要
- APは2倍になりません
- イベント後のリストッキングポータルは発生しません
- 複数のFSに参加できますが、メダルの付与は1つです
- 主催者から案内された方法で当日のスコアを報告しなければメダル対象にはなりません。リチャージ判定はなさそう。
- 各イベントの主催者の指示に従ってください。
英語が苦手な人間がGoogle翻訳さんに頼って解釈したものなので、詳しくは主催者に問い合わせを。
公式発表
ヴァーチャルファーストサタデーのルール(英語)

Ingress 公式サイト内イベントページ

Ingressコミュニティフォーラム内
「バーチャル・ファーストサタデー」を5月2日(土)に開催します。
2020年 Ingress イベント FirstSaturday
コメント